私が小学生の頃、
夏休み明けの始業式は、
9月1日
と決まっていて、
必ず防災訓練があり、
早めの下校…
という流れだった。。。
でも娘達は、
8月27日が始業式。
9月を前に、
学校に通い始めました!!
初日に待ち受けていたのが、
“漢字テスト”
漢字が苦手な長女は、
寝る前に復習するも、
「ママ、なんだか分からなくなってきた…」
と一言。
彼女にはいつも、
「満点はとらなくてもいい。
でも、
前よりも一つでも多くの漢字が書けるようになろうね。」
といいます。
でも、
プレッシャーが半端ないらしく、
本人いわく、
「頭が真っ白になる」
らしい。
私にできる唯一の事は、
この苦手意識を少しでも軽くしてあげること…
だと思うのですが、
何かいい方法はあるだろうか?
良い方法を知っている方、
ぜひ教えてください!!
夏休み明けの始業式は、
9月1日
と決まっていて、
必ず防災訓練があり、
早めの下校…
という流れだった。。。
でも娘達は、
8月27日が始業式。
9月を前に、
学校に通い始めました!!
初日に待ち受けていたのが、
“漢字テスト”
漢字が苦手な長女は、
寝る前に復習するも、
「ママ、なんだか分からなくなってきた…」
と一言。
彼女にはいつも、
「満点はとらなくてもいい。
でも、
前よりも一つでも多くの漢字が書けるようになろうね。」
といいます。
でも、
プレッシャーが半端ないらしく、
本人いわく、
「頭が真っ白になる」
らしい。
私にできる唯一の事は、
この苦手意識を少しでも軽くしてあげること…
だと思うのですが、
何かいい方法はあるだろうか?
良い方法を知っている方、
ぜひ教えてください!!