先日、
親子3人、
"黄熱病"の予防接種に行ってきました。
私は15年くらい前に一度、
受けたことがあったのですが、
イエローカードが無かったため、
再接種です。
近年、
ブラジルでは
"蚊"
を媒介にした病気が流行っています。
まだ皆さんの記憶にもあるだろう、
『ジカウィルス』
世界中に蔓延し、
その予防として、
まだ予防接種がないことから、
蚊除け対策を徹底する、
という、
原始的な方法がとられていました。
また、
近隣諸国では、
"黄熱病"
が流行り、
可能であれば、
予防接種を受けた方がいいという、
専門家の知人の言葉を受け、
今回の接種となりました。
横浜市では、
横浜市検疫所でのみ、
接種ができ、
完全予約制。
しかも、
毎週水曜日の13時からのみ…
ということで、
娘達は学校を早退し、
受けにいきました。
これからブラジル、
南米に行く予定の皆さん、
まだ一度も受けていないうであれば、
ぜひ、
黄熱病の予防接種を受けることを、
おすすめします。
親子3人、
"黄熱病"の予防接種に行ってきました。
私は15年くらい前に一度、
受けたことがあったのですが、
イエローカードが無かったため、
再接種です。
近年、
ブラジルでは
"蚊"
を媒介にした病気が流行っています。
まだ皆さんの記憶にもあるだろう、
『ジカウィルス』
世界中に蔓延し、
その予防として、
まだ予防接種がないことから、
蚊除け対策を徹底する、
という、
原始的な方法がとられていました。
また、
近隣諸国では、
"黄熱病"
が流行り、
可能であれば、
予防接種を受けた方がいいという、
専門家の知人の言葉を受け、
今回の接種となりました。
横浜市では、
横浜市検疫所でのみ、
接種ができ、
完全予約制。
しかも、
毎週水曜日の13時からのみ…
ということで、
娘達は学校を早退し、
受けにいきました。
これからブラジル、
南米に行く予定の皆さん、
まだ一度も受けていないうであれば、
ぜひ、
黄熱病の予防接種を受けることを、
おすすめします。