光の子どもたち in Canoa

日本とブラジル、2つの国の中から感じたこと、気づいたことを発信するなんでも日記。ブラジルからは、大自然を今に残す“カノア”における奮闘の日々をお伝えします。 『本当の豊かさってなんだろう?』キラキラ輝く子ども達の目に惹かれてやってきたこの村。『子どもが子どもらしく子ども時代を幸せに生きるためには?』という疑問を探す旅は今も続く・・・

2023年03月

季節の節目はいくつかあり、
冬至、
春分の日など、
節目の一つです。
では、
3月6日は?
と聞かれると、
分かる人は少ないのではないでしょうか。

二十四節気によると、
3月6日は、

「啓蟄(けいちつ)」

といいます。
この日は、

「冬ごもりをしていた虫が土から出てくる」

といわれています。
春の暖かさを感じ、
冬眠から目覚める動植物たち。
さぁ、
春探しの散歩に出かけましょう!

光の子どもたちの会を応援してくださっている皆様、

いつも「光の子どもたちの会」の活動にご協力、ご支援いただき、
ありがとうございます。
標題のように「第17回光の子どもたちの会総会」を下記のように開催いたします。
また、当日会場にお越しいただけない皆様には、
ZOOMの配信を行う予定です。
そちらもぜひご利用いただければ幸いです。
尚、欠席の方につきましては、委任状扱いとさせていただきますことを、予めご了承ください。

【第17回光の子どもたちの会総会】
1. 日 時 : 2023年3月18日(土)14時00分開場
2. 場 所 : JICA横浜1F 会議室1
       横浜市中区新港2-3-1
3. 交通アクセス : JR桜木町 / 関内駅から徒歩15分
     みなとみらい線馬車道駅4番出口から徒歩8分

<第17回光の子どもたちの会総会:ZOOM配信>
Zoomミーティングに参加する

https://us06web.zoom.us/j/86085986802?pwd=ZTdMeUIyVkZuRGpHQ3I3N215OXFNQT09

ミーティングID: 860 8598 6802
パスコード: 147331

皆様とお会いできることを楽しみにしております。
光の子どもたちの会
日本事務局
E-mail info@criancasdeluz.org
http://criancasdeluz.org
※当日の緊急連絡先(鈴木:080-3211-9473)

第17回光の子どもたちの会総会案内状

このページのトップヘ