先日、
埼玉県飯能市にある、
「自由の森学園」
に行ってきました。
自宅から約2時間。
山の上にある学校です。

自由な校風で、
どんな子ども達なのかと、
期待と不安を持ちながら伺いました。

今回は中学3年生の十数名に対する授業だったのですが、
質問をすると、
様々な答えが返ってきたり、
正直な意見が出てきたり、
皆がそれぞれ考え、
応えてくれている姿が印象的でした。

ただこの学校。
自由な校風なだけに、
特に中学生の中には授業に出席しない生徒もいるらしく、
私の授業に参加した男の子の一人はいつもスケボーをしているのに
今回は参加してくれていたとのこと。
それでも、
自分の生き方、
それをそれぞれが一人ずつ、
自分で考えているような気がして、
私自身はむしろ、
「レジリエンス」
の観点から好感が持てました。

私の言葉、
もしくは何かが
この子ども達の中に一つでも残っていてくれたら嬉しいです。