7月1日、
無事に日本に到着しました。
今回は反省することが盛りだくさん(笑)
毎年のように日本とブラジルを行き来していると、
地球の裏側へ旅をしているのに、
感覚としては、
「ちょっとその辺へ」
って感じになっているような私。
なので、
出発前の準備もバタバタあわてながらするし、
必ずいつも、
忘れ物があります。
今回は友人に、
「国内旅行じゃないんだから、
子ども二人連れての旅行。
もっと気を引き締めないと」
ですよね。。。
返す言葉もありません。
そんな中彼は、
「というよりも、
自分の事を後回しにして、
直前まで仕事やらなんやらに駆けずり回りすぎなんじゃない?
最低一週間は準備のためにスケジュールを空けるくらいの努力は必要だよ」
ごもっとも。
今回はいつも以上に直前まで過密スケジュール。
会議や出張など、
直前まで家で休めない程でした。
どんなことからも教訓を得る。
ということで、
まずは日本に無事到着した事に感謝をし、
小学校に無事登校し始めた娘達に胸をなでおろし、
さて、
日本生活スタートです!!
無事に日本に到着しました。
今回は反省することが盛りだくさん(笑)
毎年のように日本とブラジルを行き来していると、
地球の裏側へ旅をしているのに、
感覚としては、
「ちょっとその辺へ」
って感じになっているような私。
なので、
出発前の準備もバタバタあわてながらするし、
必ずいつも、
忘れ物があります。
今回は友人に、
「国内旅行じゃないんだから、
子ども二人連れての旅行。
もっと気を引き締めないと」
ですよね。。。
返す言葉もありません。
そんな中彼は、
「というよりも、
自分の事を後回しにして、
直前まで仕事やらなんやらに駆けずり回りすぎなんじゃない?
最低一週間は準備のためにスケジュールを空けるくらいの努力は必要だよ」
ごもっとも。
今回はいつも以上に直前まで過密スケジュール。
会議や出張など、
直前まで家で休めない程でした。
どんなことからも教訓を得る。
ということで、
まずは日本に無事到着した事に感謝をし、
小学校に無事登校し始めた娘達に胸をなでおろし、
さて、
日本生活スタートです!!
コメント