光の子どもたち in Canoa

日本とブラジル、2つの国の中から感じたこと、気づいたことを発信するなんでも日記。ブラジルからは、大自然を今に残す“カノア”における奮闘の日々をお伝えします。 『本当の豊かさってなんだろう?』キラキラ輝く子ども達の目に惹かれてやってきたこの村。『子どもが子どもらしく子ども時代を幸せに生きるためには?』という疑問を探す旅は今も続く・・・

カテゴリ: 支援

今回ブラジルに行き、
滞在1週間ほどと、
なんとも短かったのですが、
10年以上ぶりのご縁をつなげる、
そんな出会いが何度もありました。

長く同じ場所で続けていると、
嬉しいことばかりではなく、
それでも、
いつもそのときに助けてくれる、
支えてくれる人たちがいて、
そんなことを思い出させてくれる、
そんな時間となりました。

再びつながったご縁に、
つながり続けているご縁に、
感謝しながら…

059d701f.jpg

英国の絵本
「ぼく モグラ キツネ 馬」
(チャーリー・マッケンジー著、飛鳥新社)
の中で、
迷子の少年が雪降る森で巨大な馬に出会い、
尋ねる。
今まであなたが言った勇敢な言葉は?
馬は

「たすけて」

と穏やかに答えた。

「たすけを求めることは、
あきらめるのとはちがう。
あきらめないために、
そうするんだ。」
==========

我が家の娘は方向音痴。
それでも、
地球の裏側まで1人で旅をする。
心配せずに送りだせるのは、

「たすけて」

と他人に声をかけることができるからだろう。
この本の言葉をみて、
ふと、
そんなことを思った。

【訂正のお願い】CANOAだより69号銀行振込口座番号の記載間違いの件


拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃より一方ならぬお引き立てに与り、心より御礼申し上げます。
さて、先日「CANOAだより69号」を発送させて頂きました。
標題の通り、こちらの不手際により、振込先の番号が間違っていたことが判明したため、訂正文を表明させて頂きます。

【訂正箇所:年会費(5,000円)・ご寄付のお振り込み方法、3.】
3.ゆうちょ銀行振込
名義=光の子どもたちの会
店名=〇二八(読みゼロニハチ)
店番=928
預金種目=普通預金
口座番号=5552594

上記が正しいものとなります。振込用紙もしくはSTORESを経由しての振り込みに関しましては、記載内容に間違いございません。
ご不明の点等ございましたら、下記までお問い合わせいただけますよう、お願いいたします。

【お問い合わせ】
光の子どもたちの会 日本事務局
TEL/FAX 045-321-1824  E-mail info@criancasdeluz.org

これからも「特定非営利活動法人 光の子どもたちの会」の活動に対する応援のほど、よろしくお願いいたします。

敬具

このページのトップヘ