光の子どもたち in Canoa

日本とブラジル、2つの国の中から感じたこと、気づいたことを発信するなんでも日記。ブラジルからは、大自然を今に残す“カノア”における奮闘の日々をお伝えします。 『本当の豊かさってなんだろう?』キラキラ輝く子ども達の目に惹かれてやってきたこの村。『子どもが子どもらしく子ども時代を幸せに生きるためには?』という疑問を探す旅は今も続く・・・

タグ:カノア保育園20周年記念

ブラジル、カノア保育園では、
2020年3月より続いていたオンラインによる授業が終わり、
201年10月4日よりようやく、子どもたちが笑顔で登園することができるようになりました。
長い自粛生活。
子どもたちは保育園に来られることが嬉しく、
活気あふれる園内に、
先生たちも嬉しさでいっぱいです。

さて、
「カノアの写真で2022年のカレンダーを作ろう!!」
と題して行った、イベントにて選ばれた12枚+1枚の写真を使ったカレンダーが完成しました!!
・卓上カレンダー
・B6サイズ
・壁掛けカレンダーとしても使えます
カノアに行ったこともある人もない人も、ぜひ子どもたちの笑顔とブラジルの風を少しでも感じていただけたら嬉しいです。
尚、このカレンダーの収益はすべて、現地での活動費とさせていただきます。
購入いただいた方には、
2021年11月15日より随時発送開始いたします。

20周年記念を祝してのオリジナルカレンダー。
ぜひご購入下さい!!


お問い合わせに関しては、
下記、日本事務局までお願いいたします。


光の子どもたちの会
日本事務局
〒221-0841
横浜市神奈川区松本町1-7-1
TEL/FAX 045-321-1824
E-mail info@criancasdeluz.org


Facebookのグループ上に写真を投稿してもらい、
皆さんに投票してもらいました。
そして、
30枚を選出!
カレンダーとなる13枚(表紙を含む)を
ZOOM & Facebook-live
で開催します!

日時:2021年7月25日20時〜

参加無料
どなたでも参加頂けます!

開催1週間前に、
ZOOMのアドレスを公開予定。
Facebook-liveは、
Facebookのアカウントを持ち、
「カノアの写真を投稿しよう!!」
のグループに参加して頂くだけで参加できます。

https://www.facebook.com/groups/517636179411246/?ref=share


皆さんのご参加、
お待ちしています!

NPO法人光の子どもたちの会では、
毎年3月に総会を行っていたのですが、
コロナ禍であることを受け、
総会を中止。
しかし、現地での活動20周年記念ということで、
「あの子は今? 〜カノア保育園20年の軌跡をたどる」
として、イベントを開催することとなりました!!

日時:2021年4月18日(日)20:00〜21:30
1部:あの子は今? 〜カノア保育園20年の軌跡をたどる
出演者:Marina Batista他
2部:写真投票!! 〜あなたが選んだ写真が2022年のカレンダーに

初めての卒園生は現在25歳。
彼ら、彼女たちは今、どこで、どんな生活をしているのだろうか?
皆さんと一緒にその軌跡をたどってみたいと思います。

参加ご希望の方は、
info@criancasdeluz.org
までご連絡ください。
ZOOMのURLをお送りいたします。

たくさんのご参加を、
お待ちしています。

このページのトップヘ